Youtuberデビューのためにパソコンを買いたいというご質問をいただきました。
おすすめはずばり
デルオンラインストアYoutuber(ユーチューバー)とは?
Youtube(ユーチューブ)という動画配信サービスに、自分でビデオカメラなどで撮影した動画などを掲載する人のことを、大きな意味でそう呼びます。
高収入を得ている人々がたくさんおり、小学生のあこがれの職業ナンバー3だという報道もあるほどです。
動画はただそのまま上げるだけでは見づらいため、パソコンなどで編集する必要があります。
スマホだけでも可能ですが、高度なことをしようとすると限界があります。
動画編集は高性能パソコンが必要
動画の編集は最もパソコンのスペック(性能)が必要とされる作業です。
パソコンを選ぶ際は『クリエイター用パソコン』あるいは『ゲーミングパソコン』といったものの中から探すのが有効です。
推奨されるパソコンスペック
ここでは、2D(立体の3Dではない通常の動画)を編集する場合の必要スペックをご提案します。
- CPU:intel Corei7 (第8世代 8で始まる4ケタの数字)以上
- メモリ:16G以上
- SSD:500G以上(HDDはUSBメモリで増設できますが1TB以上あると良い)
- グラフィックボード:NVDIA GeForce GTX1060 以上
ネットを見てOfficeを動かす程度で良いパソコンよりも、かなりの高性能が必要です。
グラフィックボードが聞きなれないかもしれませんが、快適に動画編集をするにはとても重要な部品です。
普通のパソコンにはあまり搭載されていないので注意が必要です。
価格帯
最低で12万円代~
20万円以内で満足できるパソコンが探せるでしょう。
私が今選ぶなら16万円台のものですかね。
性能が低いパソコンだとどうなるの?
動作が遅い、固まる、ソフトが落ちる(消える)、などでイライラしたり、
そもそもソフトが立ち上がらないなどで作業ができないという状況になります。
ノートかデスクトップか
本格的にするなら、断然デスクトップがおすすめです。
- 同じ値段で、デスクトップの方が安い
- メモリを増設したり、グラフィックボードを交換したり、拡張性がある
- 故障したところは部品を換えて長く使える
- 熱効率が良く、寿命が長い
デスクトップの寿命は5~7年。
ノートの寿命は3年程度と考えてください。
ただし、持ち運びが困難ですし、場所をとるのでライフスタイルによってはノートを選ばざるを得ない場合がありますので、その辺りはご自身の選択にお任せいたします。
おすすめメーカー
- デルオンラインストア
私が長年愛用しているメーカー、スペックと価格を比較するとたいていDELLが一番安いです。
なんだかんだで年中キャンペーンをしていてかなりオトク、クーポンをお見逃しないように。
60歳以上の方はさらにシニア割引も適用されます。
今のおすすめパソコン
2019年2月、現在のおすすめパソコンをズバリ!
デスクトップなら
パソコン工房なら
SENSE-R029-LCi9SX-RVS [Windows 10 Home]
水準となるスペックを十分満たしていて拡張性もしっかり、がっつり動画編集できる安心モデルです。
※モニターは別売りです。
モニタはセットで買ってもいいですが、アマゾンなどで買われるほうが安くつくかもしれません。
I-O DATA モニター 23.8インチ ADS非光沢 スピーカー付 3年保証 土日サポート EX-LD2381DB
【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR
ノートPCなら
↓こちら(画像クリック)
【Dell】Dell G5 15 プラチナVR(大容量メモリー&SSD・GTX1660Ti搭載)
※2020年2月5日更新
高い処理能力を必要とされるゲームのために作られた構成なので、動画編集にも十分。
↓こちらからも探せます
デルオンラインストア
まとめ
動画編集を快適に行うには、少しお値段がかさみますができるだけ良いパソコンをお買いになるのがおすすめです。
だいたい15、6万円を予算にされると良いでしょう。
私のおすすめは、デルです。
楽しく動画作成してくださいね。