WordPress(ワードプレス)を使う際におすすめのレンタルサーバ、Xserverの申し込み方法です。
Xserverへの申し込み
→ [xserver-txt]のトップページへ行きます
無料サーバーお試し『お申し込みはこちら』のボタンをクリックします。
『サーバー新規お申込み』のボタンをクリックします。
無料お試し10日間とは
エックスサーバーは、無料お試し期間が10日間あります。この間に機能を試して、納得いったら代金の支払いをします(クレジットカード引き落とし、口座振り込みなど)
ほとんどの機能を試すことができますが、一部メールの機能などが制限されます。(迷惑メールに使われることを防ぐため)
エックスサーバーは、無料お試し期間が10日間あります。この間に機能を試して、納得いったら代金の支払いをします(クレジットカード引き落とし、口座振り込みなど)
ほとんどの機能を試すことができますが、一部メールの機能などが制限されます。(迷惑メールに使われることを防ぐため)
必要事項の記入
必須の必要事項を記入します。
サーバIDは半角英数で入力します、このサーバIDは、変えることができませんので、慎重に選んでください。
すでに誰かが使用している場合は取得できませんので、その場合は使える文字になるまで入力しなおしてください。
規約に同意するボタンをクリックします。
全ての項目がきちんと入力されると『お申込み内容の確認』ボタンが押せるようになります。
必要事項が満たされない場合は、エラーメッセージ(赤い文字)をよく読んで、入力をし直してください。
登録が完了するとメールが送信されます。
登録完了してすぐに、自動受付メールが来ます。
その後、サーバーが使えるようになると「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」というメールが到着します。
そこに書かれている『ユーザーアカウント情報』と『サーバーアカウント情報』を今後使いますので、大切に保管してください。
10日以内に料金払い込み
正式に使い続ける場合は、案内に従って10日以内に料金を支払います。
すぐにメールなど正式機能を使いたい場合は、すぐに支払ってもOKです。