Cocoonテーマを使うと、段落ブロック内にインラインで文字色を変えたりすることができます。

文字
左寄せ(デフォルト)
吾輩は猫である
中央よせ
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
右寄せ
どこで生れたかとんと見当がつかぬ。
文字色
何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
あらかじめ用意された色と太さを設定できます。
キーボードキー
Ctrl +C
キーボードっぽく枠で囲まれます。
文字(マーカー)
蛍光マーカー
吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。
蛍光ペンでなぞったような効果が得らえれます。
バッジ
バッジ この書生というのは
バッジ 時々我々を捕えて煮て食うという話である。
バッジ しかしその当時は何という考もなかったから
バッジ 別段恐しいとも思わなかった。
おすすめ記事 などのバッジを設定して目立たせることができます。
フォントサイズ
ただ彼の掌に載せられて スーと持ち上げられた時 何だかフワフワした感じが あったばかりである。
文字のサイズを自由に変更できます。
ショートコード
ショートコードをインラインに埋め込めます。サンプルは省略
テンプレート
WordPressのfunctions.phpを編集する前は、編集前に必ずバックアップを取って保存してください。もし編集後、エラーが出るようでしたら、バックアップファイルを元に復元してください。
任意の文章をあらかじめ設定しておいてショートコードで埋め込めます。
アフィリエイトタグ
管理画面で設定しておいたアフィリエイトタグを埋め込めます。
よく使う広告などは登録しておくと便利です。
太字・斜体(Wordpressデフォルト)
掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始であろう。
太字と斜体です、Cocoonでなくてもあります。斜体は上手く表示されない場合もあります。
リンク(Wordpressデフォルト)
通常のリンクです。
インラインコード (Wordpressデフォルト)
段落内にコードを入れる時に使います {text-align:center;}
インラインイメージ (Wordpressデフォルト)
この時妙なものだと思った感じが今でも残っている。第一毛をもって装飾されべきはずの顔がつるつるしてまるで薬缶だ。その後猫にもだいぶ逢ったがこんな片輪には一度も出会わした事がない。
文字の中に画像を埋め込むときに使います。
打消し線・アンダーライン (Wordpressデフォルト)
のみならず顔の真中があまりに突起している。そうしてその穴の中から時々ぷうぷうと煙を吹く。
ルビ
どうも咽せぽくて実に弱った。
漢字に読み仮名を付けることができます。
均等割り付け
これが人間の飲む煙草というものである事はようやくこの頃知った。
↑均等割り付けを適用していますが、Cocoonでは作動しないようです。
Cocoonのインライン装飾もいろいろ
標準でついているインライン装飾だけでは物足りない方も、Cocoonのインライン機能を使えばさまざまな効果を適用させることができますね。
いろいろ使ってみて、ご自分だけの個性あるブログ記事を書いてみてください!