血圧計機能のついたスマートウォッチについて調べてみました。
私のスマートウォッチについて
私の利用しているスマートウォッチについて記事にしたところ、大変反響がありました。
私が使っているのはHuawei Band 2 Pro (ファーウエイ バンド ツー プロ)です。
私が買ったのは3年前なので、今は新しいものが出ています。
私の使っているHuawei Bandは自信をもっておすすめできる商品です。
・・・ただし! Huawei Band では、血圧を測ることができません。
血圧の測れるスマートウォッチ?
受講者さまから「血圧の測れるスマートウォッチについて おすすめを教えてほしい!」というご要望がたくさんありましたので調べてみることにしました。
Amazonで『スマートウォッチ 血圧』で検索すると多くの商品が出てきます。
→ Amazonで『スマートウォッチ 血圧』で検索
「この中でどれを選んでいいかわからない!おすすめを選んで!」とのご要望です。
私は自分が使ったものしか自信をもっておすすめすることができません。。。
が、それではなんなので、いろいろと調べて探し出してみました。
ずばり!おすすめはこちら『H Band スマートブレスレット』
結論から言いますと、よさげだなと思ったのはこちらです↓
■本体機能:心拍計、血圧測定、活動量計、歩数計、座りがちの自動注意、睡眠モニター、SMS通知、電話の着信通知、アラーム、データ同期、データ分析。時計機能はもちろん、iPhoneやAndroidなどスマホとBluetoothで接続すれば、心拍数、走行距離、カロリー消費、睡眠モニター など日々の様々な活動量の計測が可能です。※汗、雨、水しぶきに対応しています。ただし、デバイスは水泳時またはシャワー時に長く時間で使用することは避けてください。
■測定内容:心拍モニター、血圧、歩数、距離、移動ルート、消費カロリー、睡眠の質と時間及び日常生活のさまざまなシーンで測定ができます。また、リストバンド型の心拍計で自動的に継続測定して、消費カロリーを正確に記録で運動強度を維持し、基礎代謝や運動消費カロリーを正確に記録し、体重管理を支援します。簡単に健康管理ができ、日常生活をより豊かにしてくれます。スポーツ ウォッチ(ランニングやマラソン、ジョギング、フィットネス)としても活用!
Amazon商品ページより
2020年1月20日の価格で3680円になっています。(現在5%クーポン適用可能)
※価格は日々変動します。
決め手になったのは↓こちらのレビュー動画です
非常に詳しいレビューになっているのでぜひ一度ご覧ください。
Amazon商品レビューもチェック

Amazonの商品ページに書かれているレビューを見ると、悪いレビューがかなり少ない。評判の良い商品だということが見て取れます。
悪いレビューを見ると、
- アプリを開いておかないと連動できない
- 電池の持ちが悪い
- Bluetoothの連動に手間取った
といったことが書かれています。総合してお考えください。
血圧測定はどうなのか?

スマホに連動しなくても、ウォッチ単体でも血圧が計れるようです。
私はスマートウォッチで血圧を測るというのが今一つ信じられません、、、
が、レビュー動画を見ますと、意外と参考になる値が出るんじゃないかな?といった感じを受けました。面白そうです!
血圧測定スマートウォッチは買い?
スマートウォッチの血圧計は医療機器としての使用はできないので、あくまでも目安としてお考えください。
4000円以下と安い端末なので、おもちゃと思って試しに買われるのが良いかもしれません。
改めて申し上げますが、私は持っていないので、今回おすすめした商品に関しての責任は持てません、あしからずご了承くださいませ~🤗